こんにちは
今回はUVレジンとサンワードショップオリジナル商品の辰モチがつくれるモールドを使った辰の形をした鏡餅の置物の作り方をご紹介いたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
~目次~
<作り方>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回使用した商品
それでは早速食っていきます😌
1.辰モチ本体をつくる

辰モチの耳部分に着色剤とOXCY UV-LED Resinを混ぜ合わせたUVレジンを流します。
流したら一度OXCY UV-LED Lightで硬化させます。

辰モチの頭部分に着色剤とOXCY UV-LED Resinを混ぜ合わせたUVレジンを流します。

もう片方の辰モチの体部分がつくれる体部分に着色したUVレジンを流します。

OXCY UV-LED Lightで2分間硬化させます。

体部分にOXCY UV-LED Resinを少量流します。
※UVレジンを多く流しすぎるとあとで頭を重ねたときに横からたくさんはみ出してしまうので、量の調節に注意して行います。

頭部分を重ねます。
中心にしっかり重ねられたらOXCY UV-LED Lightで硬化させます。
2.辰モチをデコレーションする

辰モチの周りにステッカーを貼ります。
取れてこないようにしっかり押さえます。
3.辰モチのつの部分を付ける

辰モチのつの部分を作ります。
着色剤とOXCY UV-LED Resinを混ぜ合わせたUVレジンをつの部分に流します。
細くて細かい部分なので竹串やつまようじなどの先が細い道具を使ってUVレジンを流します。
※モールドの側面に垂らしながらUVレジンを入れると気泡が入らず綺麗につくれます。

角を付けたい場所に接着剤を付けて角を置きます。
一度しっかり固まるまで待ちます。
4.辰モチをコーティングする

辰モチの周り全体をOXCY UV-LED Resinでコーティングします。

最後にOXCY UV-LED Lightでしっかり硬化させます。

完成です✨
シルエットがゆるくてかわいい辰型の鏡餅がつくれました🐉
色違いでたくさん作って並べておくのも可愛いですね♡
皆さんもぜひアレンジしてつくってみてくださいね(^^♪
お正月におすすめのシリコンモールドはこちらから