
こんにちは
今回はオリジナルマグネットの作り方をご紹介させて下さい
写真の作品は、マグネット中心部に空間を作ってあり、中のミニパーツが動きます
振ってシャカシャカパーツが動く、可愛いマグネットに仕上がります
今回の作品イメージは「メロディー♬」です
音楽会の案内を掲示する時などにいかがでしょうか?
皆様もお気に入りマグネット作ってみませんか

~作り方~

シリコンパレットに、OXCY UV-LED Resinを入れます
着色剤は使っていません

グリッター12色セット シック系を調色スティック レッド・スプーンを使って、シリコンパレットへ入れます
シリコンブラシを使ってOXCY UV-LED Resinに空気を入れないように、グリッターとレジンを混ぜます

シリコンブラシを使い、マグ付レジンフレーム用シェイカーモールド・ハートにグリッター入りのレジンを流し入れます
まだ固めません
余った「グリッター入りレジン」は後ほど使いますので、光を当てないように取っておきます
※レジンの保管には、レジン保存容器 15g(3個入)もご活用下さい

グリッター48色セットからハート型のグリッターを3種類を選び、調色スティック レッド・スパチュラを使いモールドに散らばめました


シェイカー用クリアフィルムを切り抜きます
カットサイズは、マグ付きフレームのマグネット側(裏面)をクリアファイルにあてて、油性ペンでなぞるとモールドと同じ大きさになります

切り抜くクリアファイルは、マグネットより気持ち小さめにしたいので、油性ペンの内側を切ります
切り終えたら、念のためフレームに当てて、中に納まるか確認しておくと安心です

モールドから外した円の底側(硬化したレジンのモールド側に接していた面)にOXCY UV-LED Resinを塗ります
OXCY UV-LED Resin 50gに付属されている細口を使うと便利です

OXCY UV-LED Resinを塗られている面とフレームをくっ付けます

OXCY UV-LED Lightで固めます(2分間照射)


先ほどと同じハート型のグリッターを3種を、調色スティック レッド・スパチュラを使いレジンの中に散らばめます
先に入れた内側のハート型レジンと同じ雰囲気(グリッター量や間隔を)に仕上げました
内側のハートと同じ高さまで、グリッター入りレジンを入れ、OXCY UV-LED Lightで固めます(2分間照射)

中心部に入れるパーツを作ります
「音符♬」と「数字」を「シリコンモールド・フォントDセット」で作りました
※数字は中心部には入れません
薄紫色のお花もレジンで作っています(使用したモールド:「モールドミニM-276」)

マグ付きフレーム中心部にミニパーツを入れて行きます
今回は「レジンで作ったミニパーツ」と「赤いイミテーションプチダイヤモンド」、「パール」をあしらいました
今回、外側のハート型レジンの中に入れた「ハート型のグリッター」などは内側に入れても可愛い素材だと思います

ハート型の硬化したレジンの上にOXCY UV-LED Resinを塗って行きます
※この後、クリアフィルムをのせるのですが、その時にフィルムの重さで水色のリングから内や外にレジンがあふれない程度に、、、 リング全体にレジンを広げます
レジンが少なすぎるとフィルムとの間に空気が入りやすく、多いと内側や外側にあふれてしまいます

シリコンブラシでハート型の硬化したレジンの上にOXCY UV-LED Resinを広げます
特に内側はギリギリまで塗るとクリアファイルをかぶせた時にレジンが内側に入り、中のパーツが動かなくなる原因になります
多いレジンはシリコンブラシで回収します

レジンをリング全体に広げたら、切り抜いたクリアファイルをレジンの上に「フワッ」とかぶせます
クリアファイルを上から押すと、中のレジンがもれたり、気泡がかんだりするので、クリアファイルの重さだけで、レジンとクリアファイルが安定するのを少し待ちます
クリアファイルがフレームから飛び出るなどしている場合のみ、シリコンブラシでフィルム横から押して調整し戻します

OXCY UV-LED Lightで固めます(2分間照射)

マグ付きレジンフレーム全体(クリアファイルの上も含めて)にOXCY UV-LED Resinを広げます
クリアファイルとフレームの端はシリコンブラシの先端を使って凹凸を埋めて下さい
※この後もレジンを盛って行くので、2~4回程度でキレイに仕上がるように、徐々に埋めると良いと思います
まだ、固めません


再び全体にOXCY UV-LED Resinを重ねます
数字を覆いながら、全体をドーム状に仕上げます

OXCY UV-LED Lightで固めます(2分間照射)

レジンを盛る工程の最終段階で、レジンを全体に盛った後で、リボンを飾ります
※リボンは、モールドで作りました(使用したモールド「モールドミニM-154」)着色なし
レジンの上に置き、位置をシリコンブラシで微調整します
リボンの配置を終えたら、OXCY UV-LED Lightで固めます(2分間照射) ~完成~
※「モールドミニM-154」



Sunwardshopでは、お客様の創作をお手伝い出来るようなアイテムを続々と取りそろえております
一度見に来たことがある方も、もう一度見に来て下さい
欲しかったアイテムが見つかるかもしれません