こんにちは(^^♪
今回は500円玉サイズの中のパーツがシャカシャカ動くレジンシェイカーの作り方をご紹介いたします。


今回使用したシェイカー用シリコン型はこちらになります。
こちらのシリコンモールドはマグ付レジンフレームにはめ込みができるシリコンモールドになっています。
このモールドを使ったマグネットの作り方もご紹介しておりますので是非ご覧ください(*^^*)

それでは早速つくっていきます🙋


OXCY UV-LED Lightで2分間硬化させます。

表面が硬化したらモールドを裏返して裏面も同じく2分間硬化させます。

シェイカー用クリアフィルムを切り抜きます。表面と裏面の2枚を切り抜いておきます。

完成が裏面になる方の枠にOXCY UV-LED Resinを流します。

先程切り取ったクリアフィルムをそっと置きます。

OXCY UV-LED Lightで2分間硬化させます。

クリアフィルムが隠れるようにOXCY UV-LED Resinを流します。

OXCY UV-LED Lightで2分間硬化させます。

次にシェイカーの中に入れるミニパーツをつくります。今回は雪の結晶を入れたいのでミニモールドを使ってつくりました(^^♪

先程つくったミニパーツとパールを入れます。

枠の部分にOXCY UV-LED Resinを少量流します。
※枠からレジンがはみ出さないように注意しましょう。

切り取ったクリアフィルムをそっと置きます。

OXCY UV-LED Lightで2分間硬化させます。

硬化後、表面にOXCY UV-LED Resinを少量流し薄く広げます。


OXCY UV-LED Lightで2分間硬化させます。

表面がぷっくりするようにOXCY UV-LED Resinを横からはみ出さない程度たくさん流します。

OXCY UV-LED Lightで2分間硬化させます。

しっかり硬化後、ピンバイスを使って穴を開けます。

ニッパーを使ってアイピンをねじ込みます。

最後にジャンプリングでストラップと常ぎ合わせます。

完成です✨
500円玉サイズの可愛いミニシェイカーを皆さんもつくってみてはいかがですか?
サンワードショップオリジナル!シェイカー用シリコンモールドの詳細はこちらです。
他にもこんなシェイカー用シリコンモールドを販売しております。